「VINO e OLIO」オンラインショップ
小規模家族生産者のイタリアワイン、食材を輸入している(有)ミレニアムマーケティングが運営する「VINO e OLIO」オンラインショップです。
北はアルトアディジェから南はシチリアまで、実際に現地に足を運びイタリア各地の生産者を厳選。
生産者から直接輸入したワインやオリーブオイルをお届けします。
↓各商品の詳細は弊社HPまで↓
http://www.vino-e-olio.net
-
カタラット 2021「オレスティアーディ」
¥3,300
オレンジと青魚のマリネに相性抜群!柑橘系フルーツ感たっぷりの白ワイン! サイズ:750ml 品種:カタラット100%(ステンレス発酵・熟成) カタラットはイタリアでトレッビアーノの次に多く栽培されている白ブドウ品種でシチリア西部が主産地となっています。畑の標高は350m~500mと高く、土壌は石灰質土壌。綺麗な酸としっかりとした骨格をワインにもたらします。抜栓直後は控えめで涼しげなシトラス系のアロマですが時間の経過とともにオレンジなどの熟した柑橘類の香りに変化。ミネラルが豊かで塩っぽさと心地よいほろ苦さが魚介の前菜やフリットとの相性抜群です。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
グリッロ 2022「オレスティアーディ」
¥3,300
このワインは海老?、蟹…?甲殻類のサラダ、パスタに合わせてはいかが!? サイズ:750ml 品種:グリッロ100%(ステンレス発酵・熟成) 果実の厚みがあってアルコール度数も上がるためマルサラ酒作りでは最も重視される品種グリッロ。この品種を多く使ったものが高級とされるようです。カタラットと並んでシチリア西部では近年単一品種の白ワインとして評価を上げています。カタラットと同様に畑の標高は350m~500mで石灰質土壌。柑橘系の豊かな果実味に綺麗な酸とミネラルがバランスして魚介のパスタやスープに良く合います。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ジビッボ 2023「オレスティアーディ」
¥3,520
甘い香りながら、スッキリとした味わい。茹で野菜、蒸し野菜と合わせたい! サイズ:750ml 品種:ジビッボ100% (ステンレス発酵、熟成) 甘口のパッシートに使用されることが多い、ジビッボを辛口に仕立てた白ワイン。淡い色合いで黄色いメロンや熟した柑橘の甘やかな香り。スムーズな舌触りでフルボディになりがちなジビッボを軽やかに仕上げ食中酒としてこの上ない味わい。ハーブを使用したイワシなどの青魚のマリネやオレンジのサラダなどとの相性は抜群です。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
"イル・ビアンコ・ディ・ルドヴィーコ" リゼルヴァ 2018「オレスティアーディ」
¥5,500
SOLD OUT
マンダリン・オレンジの香りと中樽熟成の心地よいバニラの香り! サイズ:750ml 品種:カタラット90%、シャルドネ10%(ステンレス発酵・トンノー(中樽)とステンレスで熟成) ルドヴィーコ・ロッソと共にオレスティアーディのフラッグシップとなる白ワイン。クリオ・マセラシオンで発酵され、半年間のシュールリーを経てから熟成されます。輝くようなレモンイエロー色でシチリア感満載のマンダリンの香り。アタックはカタラットの柑橘系のニュアンスとシュールリーによる心地よいほろ苦さが現れます。中盤からアフターにかけては存在感をアピールしながらも強過ぎずに綺麗な樽感がバランス。今でも十分に楽しめるリゼルヴァワインです。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ネッロ・ダーヴォラ 2020「オレスティアーディ」
¥3,520
まさしくフルボディタイプの赤。木樽との相性も抜群で、違和感ない味わい! サイズ:750ml 品種:ネッロ・ダーヴォラ100%(ステンレス発酵・バリックで10か月熟成) シチリアの赤ワインを語る上で欠かせない品種ネッロ・ダーヴォラ。トマトで有名なシチリア南東部パキーノが起源とされています。濃厚で力強く木樽との相性も抜群で長期熟成も可能なワインが作られます。オレスティアーディのネッロ・ダーヴォラはフレンチバリックで1年熟成。凝縮した果実味が印象的ですが程よいタンニンと酸、そしてスパイシーな余韻は重くなり過ぎずエレガントさを感じさせるワインです。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ペッリコーネ 2022「オレスティアーディ」
¥4,180
珍しく樽を使わないペッリコーネ。純粋な果実感が楽しめる面白い赤ワイン! サイズ:750ml 品種:ペッリコーネ100%(ステンレス発酵・熟成) 古くから栽培されながらネッロ・ダーヴォラとブレンドされることが多かった品種ペッリコーネは近年単一品種でワインを作る生産者が増えています。オレスティアーディは果実のフレッシュさを生かして木樽を使わず軽やかさを志向したワインに仕立てています。シチリアのさまざまな野生のハーブを連想させる香り、赤いベリーや鉄分を感じさせる紫のプルーン的な果実味、そしてそれに続く豊かな酸やミネラルとのハーモニーが心地良く、エキゾチックな野性味を味わえるワインです。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
フラッパート 2020「オレスティアーディ」
¥3,960
濃厚タイプのフラッパート。思った以上にフルボディ!お勧めする美味い赤! サイズ:750ml 品種:フラッパート100%(ステンレス発酵・トンノーで10ヶ月熟成) 赤系果実のアロマと軽やかさが身上の原産地ヴィットーリアのフラッパートとは対照的にオレスティアーディはこの品種を砂質と粘土質の混じった土壌に植えてフレンチトンノーで熟成させ、飲み応えのある赤ワインに仕立てました。シチリアらしい凝縮感のあるジューシーな果実味とそれにうまく溶け込んだ樽香、そしてシルキーなタンニンが羊や豚などグリルした肉を呼びます。余韻の長さも更なる熟成のポテンシャルを期待させてくれます。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
シラー "パクスメンティス" 2022「オレスティアーディ」
¥4,950
陰干しした干しブドウから作られる濃厚なフルボディな赤ワイン!! サイズ:750ml 品種:シラー100%(ステンレス発酵・バリックで12ヶ月熟成) 今やネッロ・ダーヴォラと並び、シチリアを代表する品種となったシラー。完璧に熟したブドウを約1ヶ月アパッシメントして発酵します。熟成にはフランス産バリックを使用し、パワフルながらもローヌワインを思わせるエレガントさ。しっかりと濃いガーネット色で、煮詰めたカシスやプラムの芳醇な香りが漂います。一杯で十分と思う焼けたアルコール感が目立つシラーが多い中、パクスメンティスはシルキーなタンニンとベリー系の酸味が上手にアルコール感と共存し、スルスルと飲み進められるバランス良い飲み口に仕上がっています。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
"イル・ロッソ・ディ・ルドヴィーコ" リゼルヴァ 2015「オレスティアーディ」
¥6,380
「スーパー・シチリアーナ」!長期熟成を得た、野獣感満載のフルボディ! サイズ:750ml 品種:ネッロ・ダーヴォラ90%、カベルネ・ソーヴィニョン10%(ステンレス発酵・バリックで18ヶ月熟成) ネッロ・ダーヴォラにカベルネをブレンドしたオレスティアーディのフラッグシップ。ネッロ・ダーヴォラの畑は同ワイナリーでも最も標高の高い500mにあり、パワルフな果実味に綺麗な酸とスパイシーさ、甘いタンニンがバランスして非常にエレガントなワインです。カカオ、プルーンリキュール、甘草、シナモン、セミドライフラワーなど多彩で複雑な香りが絡み合い、緻密でベルベッティーな触感のあとにスパイシーさやほろ苦さを伴う上品な余韻が長く続きます。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
マルサラ・ヴェルジーネ DOP (NV)「オレスティアーディ」
¥5,500
白ブドウから作られる極辛口のマルサラ酒。食後酒としてお楽しみください。 サイズ:750ml 品種:グリッロ、カタラット、インツォリア(酒精強化後、木樽で5年以上熟成) シチリアで重要な酒精強化ワインであるマルサラ。日本では料理用と考えられることが多いですが、この等級のヴェルジーネは食後酒として最適です。5年以上の熟成により、色合いは琥珀がかった黄金色。グラスに注ぐだけでカラメルやべっこう飴、ローストしたナッツ、クローブや八角などの複雑な香りが楽しめます。残糖0.1g/Lと極辛口、Aclは18%と食後酒としては比較的飲みやすい度数です。甘口ワインやグラッパなどが苦手な方にもおすすめしたい瞑想ワインです。 〜 生産者情報 〜 オレスティアーディはシチリア西岸マルサラから内陸に入ったジベッリーナにあるワイン生産共同組合です。ワイナリーに近いべリーチェ渓谷と呼ばれる標高200mから500mにかけてのなだらかな丘陵地帯は砂質、粘土質、石灰質など土壌のバラエティーが豊富で、オレスティアーディではカタラット、グリッロ、ジビッボ、ネッロ・ダーヴォラ、ペッリコーネ、フラッパートなどこの地域で長い歴史を持つ地場品種をそれぞれに最適な土壌に栽培しています。ワイン作りはそれぞれの品種の個性を最大限に表現するために単一品種でこの地域のテロワールを表現することを標榜しており、セラーには最新のテクノロジーを駆使した設備を整えて協同組合らしい優れたコストパフォーマンスも追及しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ "タッラ・ノーア" 2022「サラーヤ」
¥3,520
潮騒を全面に感じる、珍しいサルデーニャの白ワイン!カラスミとご一緒に! サイズ:750ml 品種:ヴェルメンティーノ100%(ステンレス発酵、熟成) ガッルーラ地方の標高325m~400mの畑で9月上旬に収穫されたヴェルメンティーノを使用しています。透明感ある淡いレモンイエロー。土地の特徴である海を思わせるミネラルとブドウ品種の個性であるスモーキーな香りの中に青リンゴやハーブを思わせる爽やかな緑のニュアンス。しっかりとした酒質で心地よい苦味と塩味が食事と共に楽しみたいと思わせる白ワインです。その中でもサルデーニャの特産品として知られているカラスミを使ったパスタとの相性は抜群です。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ・スーペリオーレ "キンターリ" 2022「サラーヤ」
¥4,180
ほろ苦く、グレープフルーツのような柑橘のニュアンスがたっぷり! サイズ:750ml 品種:ヴェルメンティーノ100%(ステンレス発酵、熟成) ガッルーラ地方の標高400m~500mの畑で9月上旬に収穫されたヴェルメンティーノを使用しています。透明感あるレモンイエロー。高い標高の恩恵を存分に受け、レモンのピールや砂糖漬けなど黄色い柑橘系の爽やかな香り。一口含むと蜂蜜などの詰まった味わいの中にグレープフルーツを思わせるほろ苦さがアフターまで漂い、心地よい余韻が楽しめます。ムール貝やアサリなど貝類の蒸し物、豚肩ロースをレモンと白ワインで煮込んだ料理などと楽しみたい味わいです。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ・スーペリオーレ "クラモーリ" 2021「サラーヤ」
¥5,280
同社のフラッグシップである白ワイン。スケールの大きさが窺える酒質! サイズ:750ml 品種:ヴェルメンティーノ100%(ステンレス発酵、熟成) ガッルーラ地方の標高500mと畑の最上部で9月下旬に遅摘みされたヴェルメンティーノを使用しています。透明感あるやや濃いめのレモンイエロー。熟したレモンや黄リンゴの華やかな香りの中に、スモーキーな香木や島に吹き抜けるミネラル感溢れる海風のニュアンス。硬質で旨味が詰まったフルボディなストラクチャー、樽に頼ることなくブドウの品質そのもので見事なワインに仕上げています。同社のフラッグシップとして一押しの白ワインです。伊勢海老やズワイガニなど大型甲殻類の豪快な料理とお楽しみください。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
カンノナウ・ディ・サルデーニャ "インキービ" 2022「サラーヤ」
¥3,520
みずみずしい赤い果実と柔らかなタンニンのバランスが絶妙! サイズ:750ml 品種:カンノナウ100%(ステンレス発酵、熟成) ロマンジア地方とオリアストラ地方で9月下旬に収穫されたカンノナウから作られています。透明感ある明るいルビー色。グラスに注いだ瞬間からラズベリーやレッドチェリーなどの赤い果実とオレンジピールなどの華やかな香りが漂います。このブドウ品種にありがちな野生味ある強いタイプとは一線を画す、どこまでもスムースでエレガントな仕上がり。トマトソース系に合わせると気づいたら空いてしまっていたというような食事に寄り添う赤ワインです。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
カリニャーノ・デル・スルチス "リバルターイ" 2020「サラーヤ」
¥4,180
みずみずしい赤い果実と柔らかなタンニンのバランスが絶妙! サイズ:750ml 品種:カリニャーノ100%(ステンレス発酵、熟成) スルチス地方で9月下旬に収穫されたカリニャーノから作られています。深みあるやや濃い目のルビー色。黒系ベリーとブラックペッパーのスパイスなど複雑な香りです。アタックはフレッシュなイチゴやプラム、鉄分などが現れ、中盤からは豊富でキメ細かいタンニンが存在感を増します。豊かな酸と海を思わせる旨味、品種個性の苦味が相まって全体をバランスよく引き締めています。野生味が強くなりがちなカリニャーノをエレガントで一年中楽しめるように仕上げました。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
カンノナウ・ディ・サルデーニャ・リゼルヴァ "アイシッタ" 2019「サラーヤ」
¥6,160
柔らかく熟成した今まさに飲み頃のサルデーニャの赤ワイン! サイズ:750ml 品種:カンノナウ100%(ステンレス発酵、トンノー(中樽)で18ヶ月熟成) オリアストラ地方の樹齢25年を超えるカンノナウだけを9月下旬に収穫して作られます。エッジにもうっすらと見えるオレンジがかったルビー色。柑橘のマーマレードやドライフルーツ、アールグレイや中国茶の柔らかく熟成した香り。アルコール感が見事に溶け込んだ滑らかなタンニンと果実味、アフターには動物的なニュアンスも感じます。開けた瞬間から飲み頃と楽しめますが、この先10年程度は熟成による向上も感じさせる酒質です。年産僅か3500本。 〜 生産者情報 〜 サラーヤは2019年にサルデーニャの地で4人のパートナーによって設立されたばかりのワインプロジェクトです。サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方にヴェルメンティーノ、北西部ロマンジア地方と東中部オリアストラ地方にカンノナウ、南西部スルチス地方にカリニャーノとブドウ品種ごとに最適な土地を選んで伝統品種を栽培、コスタ・ズメラルダの美しい海岸線を見下ろすガッルーラのセラーで高品質のワイン作りに邁進しています。栽培と醸造にあたるのはイタリアトップ生産者の一つとして名高いアンジェロ・ガヤで15年に渡って栽培責任者を務めたフェデリーコ・クルタスです。 主力のヴェルメンティーノの白ワインはガッルーラの花崗岩土壌と海辺の気候を反映したミネラル豊かで塩気を感じさせる味わい。赤ワインは抽出を限りなくソフトに行い、赤い果実を十分に楽しめる食中酒としてピッタリな味わいです。2019年のファーストヴィンテージからそのワインの完成度は高く、年産18万本と比較的小規模ながらサルデーニャ各地域のテロワールを忠実に表現する新進ワイナリーとして世界的な注目を集めることが期待されています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
高品質シチリア・オリーブオイルのパイオニア!品評会総ナメの最高級品!!エクストラ・ヴァージン・オリーブオイル 5Lボックス「ラヴィダ」
¥34,560
サイズ:5Lボックス(こちらの商品の容器は開栓後もオイルが空気に触れない保存に優れたバッグ・イン・ボックス形式です) オリーブ品種:チェラッスオーラ、ビアンコリッラ、ノチェッラーラ 酸度:0.1~0.2% 賞味期限:2025年11月30日 ラヴィダはシチリア島南西部アグリジェントで18世紀から続く由緒あるオリーブ農園です。1990年代初めにそれまでバルク売りされイタリア本土でブレンドされていたシチリア産オリーブオイルを最初に自社レーベルで国際的に認知させることに成功しました。以来国際オリーブオイル協会のオリーヴォ・サラチェーノやイタリア政府のオルチェーロ・ドーロを始め、チューリヒ、モントリオール、エルサレム、上海、ニューヨークなどの国際品評会で数々の受賞歴を重ねています。 ラヴィダ農園ではチェラスオーラ、ビアンコリッラ、ノチェッラーラという3品種のオリーブを栽培しています。栽培には農薬・化学肥料を用いず、イタリアの認証機関Suolo e Saluteによるオーガニック認証を取得しています。10月から11月にかけて手摘みまたはバイブレーション方式で収穫したオリーブを最新鋭の機械で8時間以内にコールドプレス。搾油したオイルは風味を失わないようノンフィルターでステンレスタンクに保存し、澱を沈めた上で瓶詰めします。 ラヴィダオリーブオイルの特徴は何と言ってもその香り高さにあります。青々しい草のフレッシュな香りと赤いトマトの凝縮した香り、早摘みの若いオリーブに由来する心地よい苦味、そして後味に残るピリッとしたスパイシーな辛みは、素晴らしいアクセントとして合わせた食材や料理を引き立ててくれます。シンプルにトーストしたバゲットに、魚介のカルパッチョやイワシのマリネに、白身魚やの肉のグリルに、アサリやイカ・タコなど魚介を使ったパスタに、ブロッコリやジャガイモなどの温野菜に、さらには葉物野菜のサラダにとさまざまな料理がこのオイルで本物のシチリアの味に変身します。 ラヴィダ家ではシチリアの食文化の伝道にも力を注いでおり、現当主ナタリア・ラヴィダが外国人のための滞在型料理教室を実施しています。同家のヴィッラまたは農園に滞在し、市場での材料の調達から同家に伝わるレシピに基づく料理の実習までイタリア語または英語で学ぶことができます。ナタリアは料理研究家としての活動にも力を入れており、オーストラリアの出版社から美しい英語版のレシピ本 "Seasons of Sicily"を上梓しています。 夏期期間中(目安は25℃以上)にオリーブオイルをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE