「VINO e OLIO」オンラインショップ
小規模家族生産者のイタリアワイン、食材を輸入している(有)ミレニアムマーケティングが運営する「VINO e OLIO」オンラインショップです。
北はアルトアディジェから南はシチリアまで、実際に現地に足を運びイタリア各地の生産者を厳選。
生産者から直接輸入したワインやオリーブオイルをお届けします。
↓各商品の詳細は弊社HPまで↓
http://www.vino-e-olio.net
-
フランチャコルタ・ブリュット (NV)「サンタ・ルチーア」
¥6,380
日本初上陸の小規模家族経営フランチャコルタ生産者「サンタ・ルチーア」! サイズ:750ml 品種:シャルドネ90%・ピノビアンコ10%(ステンレス発酵・瓶内二次発酵36ヶ月以上) 区画別に収穫されたブドウを低温にて醸造。規定(18ヶ月)の2倍にあたる、36ヶ月以上の熟成期間を経てリリースされる。やや濃いめの黄色がかった麦わら色。アプリコットや黄桃、びわなどの華やかな香り。味わいも香り通りのフルーツ感たっぷりでジューシーな果汁を思わせます。中盤には熟成した酵母のほのかなトースト香、アフターには心地よい苦味が現れ、そのどちらもが全体を上品で落ち着いた印象にまとめています。食前酒としてはもちろん、クリーム系などしっかりした料理にも寄り添います。 ドサージュ5g/L 〜 生産者情報 〜 栽培専門家として多くのフランチャコルタワイナリーでコンサルタントとして働いた地元出身のピエルルイジ・ヴィッラが自らの理想を体現するべく1990年代後半エルブスコに設立したワイナリー。ピエルルイジは長年フランチャコルタの土壌分析活動にも参加し、数多くの学術書の作者として知られます。彼をサポートするのはブルゴーニュで経験を積んだ醸造家グレゴリオと栽培を学んでいるミケーレという2人の息子、そして妻のアルデーニア。エルブスコを中心とした7つのエリアに散らばる15区画の畑面積は27haで2014年にはオーガニック認証を取得、年に約10万本と少量生産を貫いています。そのほとんどはミラノを中心とした国内マーケットに出荷しており日本には初輸入です。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
フランチャコルタ・サテン (NV)「サンタ・ルチーア」
¥7,150
泡立てたクリームのようなきめ細やかで豊富な泡立ち。抜群に旨い泡!! サイズ:750ml 品種:シャルドネ100%(ステンレス発酵・瓶内二次発酵36ヶ月以上) 区画別に収穫されたブドウを低温にて醸造。規定(24ヶ月)を上回る、36ヶ月以上の熟成期間を経てリリースされる。やや濃いめの黄色がかった麦わら色。軽くスワリングすると洋梨や桃などのフルーツを思わせる香りとミントなどのフレッシュハーブの爽快感が漂います。長期熟成による香ばしいブリオッシュのニュアンスと白い花や白胡椒などのスパイス感、強靭で骨太な酒質を豊富な酸味がバランスよくまとめています。泡立てたクリームを口いっぱいに頬張ったような荒さを感じさせない泡立ちです。ブリュット同様食前酒として最適で、ニジマスやアユ、鮭などの淡水魚との相性も抜群です。 ドサージュ6.5g/L 〜 生産者情報 〜 栽培専門家として多くのフランチャコルタワイナリーでコンサルタントとして働いた地元出身のピエルルイジ・ヴィッラが自らの理想を体現するべく1990年代後半エルブスコに設立したワイナリー。ピエルルイジは長年フランチャコルタの土壌分析活動にも参加し、数多くの学術書の作者として知られます。彼をサポートするのはブルゴーニュで経験を積んだ醸造家グレゴリオと栽培を学んでいるミケーレという2人の息子、そして妻のアルデーニア。エルブスコを中心とした7つのエリアに散らばる15区画の畑面積は27haで2014年にはオーガニック認証を取得、年に約10万本と少量生産を貫いています。そのほとんどはミラノを中心とした国内マーケットに出荷しており日本には初輸入です。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
フランチャコルタ・ドサッジョ・ゼロ・ミッレジマート 2015「サンタ・ルチーア」
¥9,350
リキュール無添加の極辛口!長期熟成の片鱗が伺えます! サイズ:750ml 品種:シャルドネ70%、ピノ・ネロ30%(ステンレス発酵・瓶内二次発酵66ヶ月以上) 区画別に収穫されたブドウを低温にて醸造。規定(30ヶ月)の2倍以上にあたる、66ヶ月の熟成期間を経てリリースされる。長期熟成によるやや黄金の色合い。フレッシュな青リンゴや洋梨のコンポート、黄桃、シトラスなど複雑な香りが立ちのぼります。ノンドサージュならではの極辛口な味わいで、厳格で重心の低いストラクチャー、キレのある酸、心地よいほのかな苦味のフィニッシュと様々な表情を見せてくれます。食前酒や魚介などはもちろんですが、繊細な味わいは天麩羅や寿司などの日本料理とも相性抜群です。デゴルジュマンが21年冬とまだまだ若さを感じ、数年の熟成後も楽しみな酒質です。 〜 生産者情報 〜 栽培専門家として多くのフランチャコルタワイナリーでコンサルタントとして働いた地元出身のピエルルイジ・ヴィッラが自らの理想を体現するべく1990年代後半エルブスコに設立したワイナリー。ピエルルイジは長年フランチャコルタの土壌分析活動にも参加し、数多くの学術書の作者として知られます。彼をサポートするのはブルゴーニュで経験を積んだ醸造家グレゴリオと栽培を学んでいるミケーレという2人の息子、そして妻のアルデーニア。エルブスコを中心とした7つのエリアに散らばる15区画の畑面積は27haで2014年にはオーガニック認証を取得、年に約10万本と少量生産を貫いています。そのほとんどはミラノを中心とした国内マーケットに出荷しており日本には初輸入です。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
フランチャコルタ・エクストラ・ブリュット "ブローロ・ディ・ロンギ" リゼルヴァ 2012「サンタ・ルチーア」
¥15,180
SOLD OUT
脅威の78ヶ月瓶内熟成!高級シャンパーニュと比べても遜色無し!! サイズ:750ml 品種:シャルドネ100%(ステンレス発酵・瓶内二次発酵78ヶ月以上) エルブスコ村の中心に17世紀に建てられたパラッツォ・ロンギ。その庭園の中に壁で囲われた、わずか1.83haの単一畑で収穫されたブドウから作られます。規定(60ヶ月)を上回る、78ヶ月の熟成期間を経てリリースされます。長期熟成によるやや黄金の色合いでワインに溶け込んでいるような繊細で持続する泡立ちです。アーモンドやブリオッシュ香が立ちのぼり、蜂蜜や砂糖漬けにされた柑橘、レーズンなど複雑な風味が楽しめます。アフターにはプラムのニュアンスも現れ、完成度の高いフランチャコルタ・リゼルヴァが体験できます。ベースワインが極めて良い出来であった年のみ作られる限定品。 ドサージュ3g/L 〜 生産者情報 〜 栽培専門家として多くのフランチャコルタワイナリーでコンサルタントとして働いた地元出身のピエルルイジ・ヴィッラが自らの理想を体現するべく1990年代後半エルブスコに設立したワイナリー。ピエルルイジは長年フランチャコルタの土壌分析活動にも参加し、数多くの学術書の作者として知られます。彼をサポートするのはブルゴーニュで経験を積んだ醸造家グレゴリオと栽培を学んでいるミケーレという2人の息子、そして妻のアルデーニア。エルブスコを中心とした7つのエリアに散らばる15区画の畑面積は27haで2014年にはオーガニック認証を取得、年に約10万本と少量生産を貫いています。そのほとんどはミラノを中心とした国内マーケットに出荷しており日本には初輸入です。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ランゲ・ナシェッタ 2023「ミケーレ・レヴェルディート」
¥3,960
珍しいピエモンテの地品種の白ワイン。洋梨、和梨の爽やかな味わい! サイズ:750ml 品種:ナシェッタ 100%(ステンレス発酵・熟成) ピエモンテの地場品種である、ナシェッタで作られた白ワイン。やや黄色がかった淡い麦わら色でボディにも少し粘性が見られる外観です。抜栓直後は和梨のニュアンスが前面にありますが、少し時間をおくと洋梨や黄りんご、白桃などフルーツの香りが溢れてきます。熟したグレープフルーツのような丸みある酸とアフターにかけてのほろ苦さはまさに食中酒にぴったりです。ルッコラやクレソンなどハーブのサラダ、山菜やキノコのフリットなど年中通して楽しめます。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バルベーラ・ダルバ "ブッティ" 2021「ミケーレ・レヴェルディート」
¥4,180
完熟した丸みある果実味に樽での熟成による厚みある味わいが楽しめます!! サイズ:750ml 品種:バルベーラ 100%(ステンレス発酵・5000L大樽で12ヶ月熟成) ラ・モッラの「ブッティ」畑の樹齢40年を超える古木から取れるブドウを使用して5000Lの大樽で12ヵ月熟成させたバルベーラの上級キュベ。完熟したジューシーな果実味に樽熟による厚みが加わり、きれいな酸もバランス。この地方の名物料理手打ちの細麺タヤリンやボッリート・ミストなどに合わせて楽しみたいまさに食中酒に相応しい赤ワインです。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ランゲ・ネッビオーロ "シマーネ" 2021「ミケーレ・レヴェルディート」
¥4,180
小規模家族生産者の本格的なネッビオーロ種!一度は試してみる価値はあり! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(ステンレス発酵、5000Lの大樽で12ヶ月熟成) ラ・モッラの「シマーネ」畑から作られた、ベースのネッビオーロ。深みのあるガーネット色。ラズベリーやブラックベリーの香りでアタックからバランス良く充実した果実味と酸味が楽しめます。余韻はネッビオーロ特有の収斂性のあるタンニンが長く続きまとめています。やや重ためボディは食中を通して飲み飽きせずに楽しめます。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バローロ 2018「ミケーレ・レヴェルディート」
¥6,930
この価格で自社畑自社生産のバローロは中々ありません…。お得な一本です! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(大樽発酵・5000L大樽で24ヶ月熟成) ラ・モッラとモンフォルテ・ダルバのネッビオーロ畑から採れるブドウで作るワイナリーのベースとなる非常にコストパフォーマンスに優れたワインです。樹齢は25から30年。柔らかい果実味と綺麗な酸がバランスしてエレガント。赤い花、甘草、ムスク、丁字、シナモンなど複雑な香りがあって肉料理はもちろんワインだけでも楽しんでいただけます。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バローロ "アスケーリ" 2017「ミケーレ・レヴェルディート」
¥10,450
最もエレガントなバローロを生む「ラ・モッラ」村。女性的で上品な味わい! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(大樽発酵・5000L大樽で30ヶ月熟成) 女性的でエレガントと言われるラ・モッラ村のテロワールを見事に表現したクリュワイン。樹齢45年を数える「アスケーリ」畑の古木から収穫されるブドウを大樽で発酵・熟成。フラワリーなニュアンスが上品な果実味やきめ細かなタンニンと溶け合ってその優雅さに圧倒されます。 年産約4,000本。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バローロ "ブリッコ・コーニ" 2015「ミケーレ・レヴェルディート」
¥13,200
年産僅か4,000本!!ラ・モッラ村最上の畑から造られる極上の赤ワイン!! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100% (大樽発酵、5000Lの大樽で30ヶ月熟成) 1967年植樹のブドウは樹齢50年を超えます。他のクリュ同様大樽で発酵、熟成。エッジは微かにオレンジ色が見える深いガーネット色。グラスを回すたびに赤い果実や甘草などの華やかな香りが拡がります。洗練された上品な果実味と心地よいスパイス感。アフターには膨大なきめ細かいタンニンが現れ全体をバランス良くまとめています。今後の熟成も楽しみなワイン。 年産4,000本。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バローロ "バダリーナ" 2017「ミケーレ・レヴェルディート」
¥17,600
一番力強いバローロを産むと言われているセッラルンガ・ダルバ村の単一畑! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100% (大樽発酵、5000Lの大樽で30ヶ月熟成) 最も厳格で骨格がしっかりした長期熟成のバローロを産むと言われているセッラルンガ・ダルバ村の南部に位置するクリュ、バダリーナ。標高400mとクリュの中でも頂上に畑を所有しています。ドライフラワーのフローラルな香りの中に熟したフルーツやカカオ、コーヒーなどの柔らかなニュアンス。中盤から豊富ながらシルキーなタンニンが広がり、アフターにかけてはほろ苦さも現れて長い余韻を楽しめます。長期熟成の片鱗が伺え、ますますの向上が楽しみなバローロです。 〜 生産者情報 〜 ミケーレ・レヴェルディートはラ・モッラの村でバローロを中心としたワインを生産する家族経営のワイナリーです。ブドウ栽培農家として代々買い増してきた畑をベースに現オーナーのミケーレ・サビーナ兄妹が2000年にワイナリーを設立しました。セラーのあるラ・モッラを中心にセッラルンガ・ダルバ、モンフォルテ・ダルバ、ヴェルドゥーノに21haの畑を所有し、年産7万本のワインを生産しています。有機認証は取得していないものの農薬や化学肥料の使用を避け、可能な限り自然なブドウ栽培を心掛けています。ネッビオーロ・バルベーラともにバリックを併用していた醸造スタイルを2015ヴィンテージより変更、5000Lの大樽のみを使用することでエレガントなワイン作りを志向しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ランゲ・アルネイス "イン・アンフォリス" 2021「ロンキ」
¥4,400
バルバレスコのガレージワイナリー!ワイナリー全体の年産が僅か30,000本! サイズ:750ml 品種:アルネイス100%(ステンレス発酵・アンフォラ(陶器)で熟成) ステンレス発酵後にさまざまな焼成温度で焼かれた数種類のアンフォラで1年間熟成してからブレンドします。やや黄色がかった麦わら色でアタックからアンフォラ熟成のストラクチャーがあるボディと果実の凝縮感が楽しめます。アルネイスの個性である心地よい酸と爽やかなほろ苦さが食欲をかき立てます。幅広い料理に寄り添いますが、特に山菜や根菜、ピエモンテの郷土料理であるヴィテッロトンナートとの相性は抜群です。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載をお願いします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ランゲ・シャルドネ 「ロンキ」
¥5,830
SOLD OUT
老若男女、誰が飲んでも納得のシャルドネ!絶妙なバランス感が楽しめます! サイズ:750ml 品種:シャルドネ100%(バリックと大樽で発酵・バリックで熟成) 畑はクリュロンキに連なる丘の中腹にあり樹齢は22年。アルコール発酵・マロラクティック発酵ともバリック(70%)と大樽(30%)で行い、澱と共にバリックで1年熟成。凝縮した果実味に樽香が上手く溶け込んでバランスに優れ、伸びのある澄んだ余韻が印象的です。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バルベーラ・ダルバ "テルレ" 「ロンキ」
¥4,400
SOLD OUT
珍しい熟成した「バルベーラ」!飲み頃のバルベーラのワインがお手頃価格! サイズ:750ml 品種:バルベーラ 100%(ステンレス発酵・バリックと大樽で熟成) 畑はセラーから少し離れた丘の頂上で石灰粘土質土壌。ステンレス発酵後バリックと大樽で1年熟成。アルバらしい果実の丸みが上品に拡がるバルベーラで伸びやかな酸と細かなタンニンがバランス。鉱物感で全体が引き締まってエレガントなミディアムボディです。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ランゲ・ネッビオーロ "イン・アンフォリス" 2021「ロンキ」
¥5,280
「伝統的産地」で「革新的醸造」!ピエモンテでも珍しいアンフォラで熟成! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(ステンレス発酵・アンフォラ熟成) クリュロンキの回りの樹齢約35年のネッビオーロをステンレス発酵後アンフォラで1年熟成。アンフォラで熟成させることによってタンニンが柔らかく甘くなります。ドライフラワーやラズベリー・プラムの香りと生き生きとした果実味が溶け合い、すいすいと気が付いたら1本を空けてしまっているようなそんなワインです。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バルバレスコ 2020「ロンキ」
¥7,480
伝統的な醸造を行う、職人「ジャンカルロ」。完璧主義の結晶を感じる赤!! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(ステンレス発酵・2500Lの大樽で熟成) ジャンカルロの完璧主義の結晶とも言えるワイナリーのフラッグシップです。厳格に収量を抑えて収穫したブドウを自ら厳しく選果。天然酵母によるステンレス発酵ののちフランス産大樽で2年間熟成させます。熟れた甘やかな果実味、奥にある乾いたタンニンと心地よい酸、そして徐々に湧き出るスパイシーさが見事に調和したバルバレスコ。緩みのないストラクチャーがさらなる熟成のポテンシャルを感じさせてくれます。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
バルバレスコ "クリュ・ロンキ" 2020「ロンキ」
¥10,780
ブドウの良い年だけ生産する極上「バルバレスコ」!!生産本数僅か5千本! サイズ:750ml 品種:ネッビオーロ100%(ステンレス発酵・2500Lの大樽で熟成) 4世代に渡ってロッカ家に受け継がれてきた同ワイナリー最上の畑クリュ・ロンキは標高約300mの南東向き斜面で樹齢は約40年。北隣のクリュMontestefanoの複雑さとエレガントなタンニン、南隣のクリュMoccagattaのデリケートかつ力強いアロマを併せ持つバルバレスコ村でも有数の畑です。ジャンカルロは果実のポテンシャルを意識して熟成に使用していたバリックの比率を徐々に落として現在ではフランス産大樽100%に変更、エレガントなスタイルに磨きをかけています。条件の良いヴィンテージのみの生産でその年産本数はわずか5000本です。 〜 生産者情報 〜 ロンキはバルバレスコ村で4代続く家族ワイナリーでその年産はわずか30,000本です。現当主のジャンカルロ・ロッカは栽培から醸造まですべてを一人でコントロールする寡黙な情熱の人で、畑とセラーの隅々にまで目を光らせる仕事ぶりは丁寧で完璧です。やはりロンキ畑でクリュワインを作る隣のアルビーノ・ロッカとは親戚で事故死したアンジェロとは従兄弟同士。ジャンカルロが作るワインはその人柄を表して常に誠実でムラがありません。また近年はアンフォラでの醸造を試みるなど新しいワイン作りにも挑戦しています。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ロザート・ディ・トスカーナ 「ロッカ・ディ・モンテグロッシ」
¥4,180
SOLD OUT
グランクリュ畑と言われる「サンマルチェッリーノ畑」だけのブドウを使用! サイズ:750ml 品種:サンジョヴェーゼ100%(ステンレス発酵・熟成) グラン・セレツィオーネを作るサン・マルチェリーノ畑のサンジョヴェーゼを9月初旬に早摘み。輝きのあるロゼ色でチェリー、アセロラ、花の蜜の華やかな香り。果実の甘みを感じさせるアタックにスパイシーさが融合し、腰のすわったボディーに豊富な酸とミネラルがバランス。アフターのキレのいい飲み応えのしっかりした辛口ロザートです。 〜 生産者情報 〜 ガイオーレ・イン・キャンティのリカーゾリ男爵家はイタリア首相にしてキャンティのフォーミュラを確立したことで知られるベッピーノ・リカーゾリを輩出した名家で、その末裔で37代目の一人マルコ・リカーゾリが1992年から運営するワイナリーがロッカ・ディ・モンテグロッシです。完璧主義者で知られるマルコの四半世紀に渡る不断の努力が報われ、2016年及び2020年(最新版)にワイナリーはアメリカの権威あるワイン誌 "Wine & Spirits" によって世界の "Top 100 wineries" に選出されるまでにその地位を高めました。そのワインはVeronelli、BIBENDA、Decanter、falstaff、JAMES SUCKLING、vinous、Wine Spectaorなど世界の名だたる評価誌から軒並み高評価を獲得しています。マルコは2010年にはオーガニック認証を取得、自前のソーラーパネルやRECS認証付の電力利用など環境に配慮した農園運営にも取り組んでさらなる進化を続けています。 (オーガニック認証:ICEA、2010ヴィンテージ以降) ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
キャンティ・クラシコ 2021「ロッカ・ディ・モンテグロッシ」
¥4,950
最新「Wine&Spirits」(USAで最も権威ある専門誌)にてBestWineryに選出! サイズ:750ml 品種:サンジョヴェーゼ90%、カナイオーロ5%、コロッリーノ5%(セメント発酵・大樽で12~14ヶ月熟成・瓶熟成6ヶ月) ワイナリーのベースとなるマルコが最も重視するワイン。輝きのあるやや濃い赤紫色でブラックベリー、ダークチェリー、鉄、スミレの香り。アタックは完熟ベリーをほおばったような瑞々しさ。豊富なミネラル、バランスの取れた酸とシルキーなタンニンが見事な調和を見せ、決してべとつかないガイオーレのテロワールを感じさせてくれます。 〜 生産者情報 〜 ガイオーレ・イン・キャンティのリカーゾリ男爵家はイタリア首相にしてキャンティのフォーミュラを確立したことで知られるベッピーノ・リカーゾリを輩出した名家で、その末裔で37代目の一人マルコ・リカーゾリが1992年から運営するワイナリーがロッカ・ディ・モンテグロッシです。完璧主義者で知られるマルコの四半世紀に渡る不断の努力が報われ、2016年及び2020年(最新版)にワイナリーはアメリカの権威あるワイン誌 "Wine & Spirits" によって世界の "Top 100 wineries" に選出されるまでにその地位を高めました。そのワインはVeronelli、BIBENDA、Decanter、falstaff、JAMES SUCKLING、vinous、Wine Spectaorなど世界の名だたる評価誌から軒並み高評価を獲得しています。マルコは2010年にはオーガニック認証を取得、自前のソーラーパネルやRECS認証付の電力利用など環境に配慮した農園運営にも取り組んでさらなる進化を続けています。 (オーガニック認証:ICEA、2010ヴィンテージ以降) ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
キャンティ・クラシコ・グランセレツィオーネ"サン・マルチェッリーノ"2017「ロッカ・ディ・モンテグロッシ」
¥13,200
「マルコ・リカーゾリ」の情熱が詰まった、スーパーキャンティクラシコ!! サイズ:750ml 品種:サンジョヴェーゼ95%、プニテッロ5%(樽発酵・バリックで24ヶ月熟成・瓶熟成24ヶ月) やや濃い赤色でアイリスの花、チェリーリキュール、プラム、ブラックベリーと土、コーヒーのエレガントな香り。ベルベットのような緻密なアタックの舌触りのあとに甘くジューシーな果実味が口一杯に拡がり、その奥に伸びやかな酸と大量のタンニンを蓄えています。敷地内にあるロマネスク教会に因んで名付けられたワイナリー最上のサン・マルチェッリーノ畑から条件のいいヴィンテージにのみ生産されるグラン・セレッツィオーネ。 〜 生産者情報 〜 ガイオーレ・イン・キャンティのリカーゾリ男爵家はイタリア首相にしてキャンティのフォーミュラを確立したことで知られるベッピーノ・リカーゾリを輩出した名家で、その末裔で37代目の一人マルコ・リカーゾリが1992年から運営するワイナリーがロッカ・ディ・モンテグロッシです。完璧主義者で知られるマルコの四半世紀に渡る不断の努力が報われ、2016年及び2020年(最新版)にワイナリーはアメリカの権威あるワイン誌 "Wine & Spirits" によって世界の "Top 100 wineries" に選出されるまでにその地位を高めました。そのワインはVeronelli、BIBENDA、Decanter、falstaff、JAMES SUCKLING、vinous、Wine Spectaorなど世界の名だたる評価誌から軒並み高評価を獲得しています。マルコは2010年にはオーガニック認証を取得、自前のソーラーパネルやRECS認証付の電力利用など環境に配慮した農園運営にも取り組んでさらなる進化を続けています。 (オーガニック認証:ICEA、2010ヴィンテージ以降) ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ロッソ・ディ・トスカーナ "ジェレミア" 2017「ロッカ・ディ・モンテグロッシ」
¥13,200
スーパートスカーナとは正にこれを指す言葉。ボルドーに勝るとも劣らない! サイズ:750ml 品種:メルロー75%、カベルネ・ソーヴィニヨン25%(樽発酵・バリックで24ヶ月熟成・瓶熟成24ヶ月) やや濃い赤紫色でエスプレッソ、完熟プルーン、ダークチェリー、赤い花、土、ミネラル、シナモンの溌剌とした華やかな香り。アタックはベルベットのようになめらかでエレガント、凝縮した甘い果実味を豊富な酸とミネラルがサポートして上品で引き締まった印象のワインに仕上げています。ボルドー品種でもガイオーレのテロワールを表現してみたいというマルコの情熱が込められたスーパートスカーナ。 〜 生産者情報 〜 ガイオーレ・イン・キャンティのリカーゾリ男爵家はイタリア首相にしてキャンティのフォーミュラを確立したことで知られるベッピーノ・リカーゾリを輩出した名家で、その末裔で37代目の一人マルコ・リカーゾリが1992年から運営するワイナリーがロッカ・ディ・モンテグロッシです。完璧主義者で知られるマルコの四半世紀に渡る不断の努力が報われ、2016年及び2020年(最新版)にワイナリーはアメリカの権威あるワイン誌 "Wine & Spirits" によって世界の "Top 100 wineries" に選出されるまでにその地位を高めました。そのワインはVeronelli、BIBENDA、Decanter、falstaff、JAMES SUCKLING、vinous、Wine Spectaorなど世界の名だたる評価誌から軒並み高評価を獲得しています。マルコは2010年にはオーガニック認証を取得、自前のソーラーパネルやRECS認証付の電力利用など環境に配慮した農園運営にも取り組んでさらなる進化を続けています。 (オーガニック認証:ICEA、2010ヴィンテージ以降) ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ヴィンサント・デル・キャンティ・クラシコ 2012「ロッカ・ディ・モンテグロッシ」(375ml)
¥19,800
SOLD OUT
イタリア最高のデザートワイン!Wine Spectator誌で脅威の97点獲得ワイン! サイズ:375ml 品種:マルヴァジアビアンカ95%、カナイオーロ5%(小樽発酵・小樽72~84か月熟成・瓶熟成12ヶ月) 年産1,000Lほどのワインのためにマルコはワイナリーの屋根裏部屋に電動式のワイヤーラックを作り上げました。ブドウに圧をかけないために伝統的な棚干しではなく一房ずつネットに掛けて陰干し、その後4ヶ月にわたって毎週手作業で選別します。発酵と熟成はカラテッリという50~100Lの小樽で6~7年の歳月をかけます。輝きのある琥珀色でアプリコット、乾燥イチジク、ローストしたアーモンド、蜂蜜、シナモン、アニス、葉巻などの凝縮した複雑な香りが長く続きます。アーモンドとカラメルのムースのような強烈な甘みを感じるものの、ほろ苦さと意外にこなれた酸とが見事な調和を感じさせてくれます。 〜 生産者情報 〜 ガイオーレ・イン・キャンティのリカーゾリ男爵家はイタリア首相にしてキャンティのフォーミュラを確立したことで知られるベッピーノ・リカーゾリを輩出した名家で、その末裔で37代目の一人マルコ・リカーゾリが1992年から運営するワイナリーがロッカ・ディ・モンテグロッシです。完璧主義者で知られるマルコの四半世紀に渡る不断の努力が報われ、2016年及び2020年(最新版)にワイナリーはアメリカの権威あるワイン誌 "Wine & Spirits" によって世界の "Top 100 wineries" に選出されるまでにその地位を高めました。そのワインはVeronelli、BIBENDA、Decanter、falstaff、JAMES SUCKLING、vinous、Wine Spectaorなど世界の名だたる評価誌から軒並み高評価を獲得しています。マルコは2010年にはオーガニック認証を取得、自前のソーラーパネルやRECS認証付の電力利用など環境に配慮した農園運営にも取り組んでさらなる進化を続けています。 (オーガニック認証:ICEA、2010ヴィンテージ以降) ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ロッソ・ディ・トスカーナ "フィエロ" 2018「リドルフィ」
¥5,830
圧倒的なコスパを持つ赤ワイン。程よい木樽感と凝縮した果実味が心地よい! ・2021年最新版Gambero Rossoでは1ワイナリーのみが選ばれる「Cantina Emergente」(躍進著しいワイナリー)に選出されました! サイズ:750ml 品種:メルロー60%、サンジョヴェーゼ40%(ステンレス発酵・バリック20ヶ月熟成) モンタルチーノのサンジョヴェーゼとテヌータ・ロッケットのメルローをブレンドしたユニークな赤ワイン。メルローの甘やかな果実味とサンジョヴェーゼのち密なタンニンやスパイシーさが溶け合ったエレガントでコスパに優れたスーパートスカーナです。 〜 生産者情報 〜 2007年にブルネッロ・ディ・モンタルチーノを初めてリリースした新進ワイナリー。13世紀以来の歴史を持つ農園を現オーナーのペッレッティ家が買収して継続的に投資を行い現代的なワイナリーとして生まれ変わらせました。モンタルチーノの中心から北東へわずか2kmのメルカターレにあり、北東斜面にある19haのブドウ畑の標高は約300m、土壌は主に粘土質です。栽培から醸造までワイナリーの運営を任されたのはかのポッジョ・ディ・ソットで10年間醸造長を任されたジャンニ・マッカーリ。醸造は伝統と現代のテクノロジーの融合を目指しており、発酵は天然酵母のみを用いてステンレスタンクで行い、熟成はスロヴェニアオークの大樽で行います。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE -
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016「リドルフィ」
¥13,750
正に「シンデレラワイナリー」の「シンデレラワイン」!取り合い必至の赤! ・2021年最新版Gambero Rossoでは1ワイナリーのみが選ばれる「Cantina Emergente」(躍進著しいワイナリー)に選出されました! サイズ:750ml 品種:サンジョヴェーゼ100%(ステンレス発酵・スロヴェニアオーク大樽で36ヶ月熟成) 発酵は天然酵母のみを使用してステンレスで行い、マセレーションは最低60日の時間をかけてゆっくり抽出を行って若くても柔らかいエレガントなワイン造りを追求するジャンニのスタイルに妥協はありません。綺麗な酸ときめ細かなタンニンの滑らかさ、そして非常に長い余韻が印象的なブルネッロです。 年産約4万本。 〜 生産者情報 〜 2007年にブルネッロ・ディ・モンタルチーノを初めてリリースした新進ワイナリー。13世紀以来の歴史を持つ農園を現オーナーのペッレッティ家が買収して継続的に投資を行い現代的なワイナリーとして生まれ変わらせました。モンタルチーノの中心から北東へわずか2kmのメルカターレにあり、北東斜面にある19haのブドウ畑の標高は約300m、土壌は主に粘土質です。栽培から醸造までワイナリーの運営を任されたのはかのポッジョ・ディ・ソットで10年間醸造長を任されたジャンニ・マッカーリ。醸造は伝統と現代のテクノロジーの融合を目指しており、発酵は天然酵母のみを用いてステンレスタンクで行い、熟成はスロヴェニアオークの大樽で行います。 ・こちらの商品はお酒です。20歳未満の方にはお酒は販売できません。 ・購入者情報の入力ページの備考欄に生年月日の記載を必ずお願いします。 ※記載がない場合はメールなどで確認した後に発送いたします。 夏期期間中(目安は25℃以上)にワインをご注文の方はクール便をおすすめします。 ご希望のお客様は別途クール便をご購入ください。
MORE